アフィリエイト初心者集合!始め方を解説します!

ITビジネスは、圧倒的に少ない資金で始めることができ、リアルビジネスに比べると労力もとても少なくて済みます。

大きく稼いでいくためには、それなりの知識、テクニックが必要ですが、それはやっていく中で身につけていきましょう。まずは行動してみて、結果をみながらブラッシュアップ!

それでは、ITビジネスのすべての基本になるアフィリエイトで稼いでいくための方法をご紹介します!


アフィリエイトを始めるために必要なもの

【ASPに登録するためのブログ】

アフィリエイトは「あなたのサイトで商品を紹介する」ってのが基本なので、まずは元となるサイトが必要。
無料ブログでもいいですが、アメブロなど商用利用が禁止されているブログもあるので注意。

アフィリエイトOKのブログを使いましょう。
まぁ、無難なところだとシーザーブログですね。

 

【拡散するためのSNS】

無料ブログにしろ、独自サイトにしろ、最初はアクセスが集まりません。
今の僕でも新しくサイトを作ると、アクセスが集まり始めるまで1週間はかかる。

そんなときに使えるのが、すでに多くのユーザーがいて拡散機能も充実しているSNS系。
これはアメブロでも、ツイッターでもフェイスブックでも何でもいいです。

そこに基盤サイトのURLを張り付けて拡散していくって感じ。

 

【銀行口座】

これがないと報酬が振り込まれませんからね!場所によっては郵貯でもOK。

 

【ASP】

ASPというのは、アフィリエイターと業者の仲介をしてくれるところです。
とはいっても別に交渉や打ち合わせのようなめんどくさい事は必要なく、登録するだけ。

登録したあとは商品を選んで、リンクを発行し、それをあなたのサイトに貼り付ければOK。
商品が売れたら、あなたの銀行にお金を振り込んでくれます。

ASPにもいろんな業者があって、扱っている商品に差がある。
まぁまずは有名な楽天アフィリかA8ネットあたりが使いやすいです。

 


アフィリエイトを始める3STEP

1・基盤となるブログをつくる

まずは基盤となるブログを作ります。
商用利用可能な無料ブログで有名なところはここ→シーサーブログ

ちなみに何が何だかよくわからない初心者のうちは、何を使うにしても有名なところを使っておいたほうがいいです。
ユーザー数が多いので、わからないことがあった時はGoogle先生にきくとすぐに教えてくれます。

ブログに登録したら最低でも5記事はかいてください。
ASPに登録するときにある程度の質が求められ、記事数で判断されることが多いです。

他サイトからのコピペや、有名キャラクターの画像など、著作権侵害にあたる可能性があるものは却下される可能性が高いので注意しましょう。

何を書いていいかわからない人は、

・趣味のこと
・最近のごはんのレシピ
・あなたが気になっていること
・あなたが好きな芸能人のこと

などを調べて書いてみましょう。

 

2・ASPに申請・登録

記事が5こ以上たまったらASPに登録しましょう!
とりあえず楽天がいいです。扱いやすい商品が多いので→ここから

 

3・リンクの発行・広告設置

ブログの記事を書いてるだけじゃ、報酬は発生しません。商品リンクを張り付けて初めてキャッシュポイントが生まれるのです!
実際のやり方は自分で調べてくださいって思ったけど、ちょっと難しいので説明しますか。

 

・商品選んで
・リンク発行して
・サイトに貼る

こんな感じです。

使うASPによってリンクの発行の仕方が違いますし、ブログのほうも各サービスによって貼り方が変わってきます。慣れればどのASPでもどのブログサービスでも直ぐにできるのですが、初心者にとってはちょっとだけ大変かも。

ITビジネスにおける基本操作になるので、ちょっとずつ慣れていいて下さい。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

楽天カード

 


アフィリエイトで稼ぐために。今後の動き

アフィリエイトを始めてから、商品リンクの設置までを一通り説明しました。これからは、より大きく稼いでいくために様々な行動をしていきます。

お客さんをより多く集めて、より多くのお客さんに商品を買ってもらえば、あなたの収入は大きくなるわけです。

具体的には、ブログのコンテンツ数を増やして、魅力的なメディアをつくりお客さんを集める。まずは「アクセスアップ」を目指していきましょう。

まぁ、ゆうて無料ブログでやっているうちはコンテンツ作りの練習です。
本格的に始める人は1ヶ月くらいを目処に、サーバーを借りて独自サイトの作製をしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)